格闘のススメ

みなさんこんにちは
今日は格闘についてです!

格闘とは

スキルやビルドなどで度々目にする「格闘」ってなんだろうとお思いの方もいると思います。

格闘とは、攻撃力の上がったり下がったりするアイテムを一つも装備していないときに、格闘系スキルの恩恵を受けられたり、命中精度に1.6倍のボーナスがかかったりする状態のことをいいます。
さらに!追加能力として、通常攻撃に加え、1ターンに何度でも「格闘戦」という追加攻撃を確率で行うことがあるのです。

こ、これは強い…

しかし、攻撃力の上がるアイテムを装備できないわけですから、当然攻撃力は上がりづらいです。そのため最序盤は全く意識することはありません。
けれど、しばらくしてナックル系のアイテムを手に入れ始めると話が変わってきます。これは格闘専用の細剣で、「格闘」状態の時にだけ、攻撃力を何倍にも引き上げることができます!
これが、格闘キャラクターの主な装備品になります。

そして、成長倍率スキルというものもあります。これは、レベルアップによって上昇した基礎能力値全てを1.○倍にしてくれるスキルで、複数掛け合わせる事で、基礎攻撃力はぐんぐん上がっていくのです!

これらのスキルを組み合わせることで、格闘キャラクターは最終的に神魔レアを複数装備したアタッカーにも引けを取らないほどの高ステータスを得ることが出来ます!
これを活用しない手はない!
さあ、今日から皆さんも格闘マスターだ!!!

閑話休題。では、具体的に格闘キャラクターの攻撃力を上げる方法を確認していきましょう。

格闘キャラクターの攻撃力を上げる方法

①レベルを上げる

基礎攻撃力が上がるためです。基本的にはこれで攻撃力が上がっていきます。基礎攻撃力は、格闘スキルの参照元だからです。
よって最終的には、レベル上限が99レベルの魔造生物よりも、レベル上限の高い他種族の方が攻撃力は高くなります。

②「[才能]攻撃力」「[才能]命中精度」スキルをつける

    [才能]○○スキルは、それぞれの基礎能力値を50%アップさせてくれるスキルです。よってレベルが上がれば上がるほど、恩恵が大きくなる特徴があります。
    基本的には、ロイヤルラインでつけるか、元々持っている種族、魔造生物を選ぶことになると思います。後半になると魔神の小手や宝石のゾイサイトなどでもつけることができます。

    ③基本能力値の「力」を上げる(基礎攻撃力が上がるため)

    基本能力値「力」を上げると、基礎攻撃力が上昇します。影響力は職業ごとに異なり、
    侍>剣>戦=狩=秘=忍=君>聖>盗=修=賢=ロ>僧>魔
    の順に上がりやすいそうです(※wikiより)
    また、基本能力値の「力」を21以上にすると攻撃威力にもボーナスがつくので、一石二鳥ですね!
    各種族ごとにレベル50ほどでMAXになります。そこから宝石などのアイテム宝石改造などで+10まで上げることが出来ます。攻撃力の上がるアイテムに付いている場合は使えないので注意!

    宝石:ゾイサイトジェダイトサンストーン
    アイテム:悪魔の指輪大地竜の小手など

    ④「[+○○]攻撃力アップ」スキルを持つアイテムを装備する

    これは紛らわしいので、よく勘違いされるのですが(かくいう私も最初は勘違いしていました汗)、スキルによって基礎攻撃力を上昇させるのは、格闘の発動条件に引っかかりません。よって、つければつけるだけ攻撃力が上昇します。ただ、スキルなので重複無効です。

    アイテム:ナックル系細剣分厚い本
    竜薬怪力の薬聖人君子
    超レア:最後のもう手放せないなど

    ⑤「[成長1.○倍]」スキルを持つ種族・個性を選んだり、アイテムを装備したりする

    種族によってははじめから「[成長1.2倍]才能と努力」や「[成長1.3倍]超人」などの成長倍率スキルを持っています。これは勝手に基礎能力値を倍増させています。後々に一部のアイテムや超レア称号付きアイテムで後天的に付与することもできます。
    成長という名前で気になる方もいるかもしれませんが、これはレベルアップ前に装備しておく必要はありません。そのときの基礎能力値を○倍にしているだけなので、後から装備した場合でも1レベルの時から装備していた時も上昇量は同じです、安心してください。

    ※成長倍率スキルを持つ種族・個性
    種族:ドラゴニュート巨人魔造生物吸血鬼
    個性:竜に育てられし者
    その他、様々な魔造生物が固有の成長倍率スキルを保有しています。

    ※成長倍率スキルを持つアイテム
    騎士の勲章ソロモンの指輪後半に手に入る一部種族装備(百戦錬磨・万紫千紅・常在戦場、紫電一閃・千古不滅・魔操身術・門戸開放、ドーピング・純粋原液、神工鬼斧※固有)、
    超レア:主人より賢い・引き継がれる・舞い降りた・夜に光る(1.1倍)主を導く・知られざる・世を導く(1.2倍)超・天に与えられし(1.3倍)世界を征する(1.6倍)

    余談ですが「世界を征する」が最強の超レアと呼ばれる所以は、唯一成長倍率1.6倍を後天的に付与できるからです。高レベルのキャラなら格闘でなくてもめちゃくちゃステータス上がるので恩恵がでかいです。全キャラ分欲しい…

    ⑥「[○倍]格闘○倍」や「[○○%]格闘○○%」スキルを持つ職業・種族・個性を選んだり、アイテムを装備したりする

    上記のスキルによって上昇した基礎攻撃力を格闘スキルによって数倍に引き上げます。これができるのが格闘の特権です。職業:忍者や個性:古武術習得ナックルに分類される細剣・格闘小手などで手軽につけることができます

    職業:忍者(+30%、1.2倍)

    個性:古武術習得(+20%、1.1倍)

    種族:ドラゴニュート(1.2倍)魔造生物(+40%)ドラゴン系魔造(+80%)鳥系魔造(+70%)黒狼・サスカッチ(+60%)ケルベロス・ネメアーの獅子(+50%)

    アイテム:ナックル系細剣(+20%、+30%、+40%、1.4倍)パワーリスト・ゴッドハンド・パワードスーツ(+50%)忍者の手甲(+10%)門戸開放(+70%)聖人君子(1.3倍)超レア:拳で語る(+60%)大地竜の爪(+90%)ねじりはちまき(+10%他)ゴーレム改造:格闘仕様(+30%)など

    全く同じ文面のスキルは、種族、アイテムに関わらず重複無効です。

    ⑦「攻撃威力アップ」や「必殺威力アップ」スキルを持つ種族、個性を選んだり、アイテムを装備したりする

    格闘で攻撃力を上げるアイテムを装備していなくても、もちろん威力アップ補正は受けることができます。特に忍者は必殺率上限が90%なこともあり必殺威力アップの恩恵を受けやすいです。

    ⑧種族特効スキルを持つ種族、個性を選んだり、アイテムを装備したりする

    同じく種族特効スキル自体は格闘の条件に引っかからないので、攻撃力が上がらない特効スキル持ちアイテムはぜひ持たせたいところです。

    例:その他ジャンルの回復魔法系の杖(不死特効1.6倍)ゴッドハンド(神魔特効1.6倍)超レア(各種特効1.5倍)ゴーレム改造:生物図鑑内蔵など

    以上になります。これらを上手く組み合わせることで格闘アタッカーは、他のアタッカーに引けを取らない火力を出していきます。

    …で、結局どんなビルドにすればいいのか。
    ここからはビルディングの楽しみを削いでしまう可能性があるので、閲覧注意です!

    格闘アタッカーのビルディング

    〇最序盤

    人忍(ロ)竜人間忍者前職:ロイヤルライン個性:竜に育てられし者 のこと)
    ロイヤルラインを雇用できるGPが貯まったら即運用できます。カイザーナックルとパワーリストを装備させてレベルを上げるだけで2章まではノンストレスで突破できます。

    〇序盤

    吸忍(ロ)竜吸血鬼忍者前職:ロイヤルライン個性:竜に育てられし者
    こちらはさらに高いですが、その価値はあります。ナックル系細剣、パワーリスト、ガントレットを装備するだけでなんとドラゴンスレイヤー前までのダンジョンを単騎で攻略できます。アイエエエ。ニンジャおそるべし。
    吸血鬼はブレスに弱いので、ドラゴンを抜くには工夫が必要ですが、その後も呂布前までくらいまでは一軍で活躍できるでしょう。

    〇中盤
    ゴリアテ忍(戦)魔造生物ゴリアテ忍者前職:戦士
    金策や育成もある程度効率的にできるようになり、呂布辺りでストップしていたらおすすめしたいビルド。

    ゴーレム改造には格闘向きのものが多く、GPとレベル上げだけでインチキじみた強さを発揮できます。
    基本改造式を10(あるいは9止め)まですれば、基本能力値を宝石なしでMAXの25まで持っていける上に、成長倍率1.3倍の超人までつき、NPCと同じトレハン倍率まで得ることができるなど至れり尽くせりです。
    また攻撃型改造式の改造による攻撃威力アップやブースト格闘仕様試験型改造式生物図鑑内蔵(実質攻撃1.6倍)などもかなり有効です。暴走の危険が出ますがリミッター解除まですればもう怖いものはありません。

    神器交換で呂布からドロップする方天画戟拳で語る魔性のルチルに交換できるので、ぜひそれも装備させたいところです。
    魔造生物は99レベルで成長倍率をもう一つ獲得するので、基本的には99レベルまで上げるべきです。大変ですが、見返りは大きいので頑張りましょう。
    6章から通常バベル踏破ぐらいまでは一線級の活躍をしてくれるでしょう。

    〇終盤

    ネメアーの獅子剣(戦)黒狼忍(戦)
    格闘アタッカーは、7章攻略段階ではデスナイト、エンキドゥなどのアタッカーに一軍の座を譲りますが、神魔である魔性のヘラクレスからネメアーの獅子を、または魔性のアンドラスから黒狼を手に入れてからは再び格闘アタッカーに日の目が当たりはじめます。どちらも格闘アタッカー適性の高い魔造生物で、99レベルにして格闘アイテムと各種成長倍率を持たせるだけで攻撃力は30000を超えます。

    ネメアーの獅子 は自前で世界を征すると同じ成長倍率、重装無効、高い重鎧倍率を持ち、超重鎧から攻防変換 で攻撃力を上げることができます。ただしアイテム枠は少ないです。よって職業は剣(戦)が良いでしょう。

    黒狼 は、吸血鬼と同じ成長倍率1.5倍(これはアイテムではつけられません)、格闘+60、必殺+30%と隠れ身による高い必殺威力、鎧倍率、普通のアイテム枠を持つので、超レアの世界を征するを持っている場合はネメアーの獅子よりも強くなるでしょう(一つは神器交換で七支刀と交換できます)。職業は、必殺攻撃の忍(戦)か攻防変換も意識するなら剣(戦)になるでしょう。

    ここに来て目指すは、神々の宴の中でも屈指の難易度を誇る大地竜ヨルムンガンド の攻略です。
    やつの落とす大地竜の涙から合成できる大地竜の爪は、なんと格闘+90%などというとんでも倍率を持つナックルで、格闘アタッカーの攻撃力を一つ上の次元に引き上げることができます。よってどうしても欲しいところです。そちらの攻略については別記事で詳しく解説しています。

    世界を征する付きアイテムと大地竜の爪を装備した黒狼なら、他は称号なしの装備でもラスボスや魔性のバベルを踏破することができるので、彼を運用できるようになることが二周目に入るための一つの基準になっています。

    〇二周目以降

    吸忍(戦)古鬼剣(戦)古巨忍(戦)古サイキック忍(戦)古
    二周目に入り、宝石や超レア、最終種族装備などのアイテムが揃ってくると、魔造生物の99レベルのレベルキャップと25マックスの基礎能力値がボトルネックになります。
    よって再び既存種族へ脚光が当たることとなります。胸熱ですね!

    吸血鬼 は、[成長1.5倍]先天素質 というほぼ固有の成長倍率を持ち、序盤でも活躍しました。その強さは説明の必要はなく、二周目では、マックス130のレベルキャップ、最大32の力、覚醒と魔剣術による魔攻合算のギミックで再び大暴れしてくれます。よく躱し、よく反撃してくれる頼もしい忍者です。先頭を務めることもできます。多少ブレスに弱い程度しか弱点といった弱点もなく使いやすいです。(余談ですが私は彼で伝説のバベルを突破しました)

     は、全種族中で基礎能力値「力」の上限が35と最も高く、種族装備による武器を選ばない特効と追撃適正で活躍してくれます。唯一のネックは、打ち合いや魔法支援の発動倍率をあげる剣が装備できない点でしょうか。しかしとにかく悪鬼羅刹のスキルが凄まじく、必殺威力+50%各種特攻追撃適性と、命中半減などのデメリットを差し引いてもお釣りがくるくらいの壊れっぷり。それらデメリットは、格闘の命中精度1.5倍補正や格闘戦であらかた打ち消すことが出来るので、よほど高称号の噛み合い超レア剣が複数個ある場合を除いて剣装備より格闘の方が強くなるでしょう。
    特に人型、神魔に対して強く、伝説称号神魔戦や魔性神々の宴で増えに増えた敵をタコ殴りにしてくれます。(君が泣くまで殴るのをやめないッ!)伝バベもガンガン登ります。そして、噛み合い超レアがそろってくる伝バベ制覇後は、巨人に席を譲ることになるでしょう。

    巨人 は、なんといっても聖人君子という最終種族装備によって最強の格闘アタッカーとして覚醒した種族です。反撃適性により達人鉄拳制裁怒りの一撃が高い頻度で発生し、その全てから必殺連撃も派生するため剣士にすら劣らない圧倒的な行動回数を誇ります。また、魔法回復量からの変換により攻撃力をさらに高めることができ、多数の超レア壊れたアイテムにエメラルドを付けて装備させることで攻撃力は100000を超えるといわれています(伝聞)(私はまだそこまでは到達していません汗)。
    単騎で伝説のバベルを踏破させた猛者もいるとか、いないとか…
    まさに生ける伝説です。初代のハルなんとかさんを思い出しますね!あれは前職ロイヤルラインですが。

    サイキック も巨人と同じく最終種族装備によって格闘に名乗りを上げた種族です。ただ吸血鬼や巨人と比べるとかなりトリッキーな運用になります。
    自身は重装無効でウェディングドレスを引きずり、知の扉 と魔力結界 で魔法アタッカーのサポートをしながら、魔攻変換からの数字の暴力でぶん殴るというトレハンよりのビルドになります。飛翔 で回避が上がるのも忍者 と噛み合っていて良いですね。
    個の力というよりもパーティ全体の力を上げることができる、そういった意味で装備、パーティ両面での編成難易度の非常に高いビルドになっています。
    サイキックを物理アタッカーにしたいという変態の方は、頑張ってみてはいかがでしょうか。

    はい、というわけで、格闘についてはここまでにしたいと思います。少ないアイテム枠でも実戦級の力を発揮する格闘アタッカー、是非使いこなしてギルドの戦力にしちゃってください!それでは!

    槙島M

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました